Hiroakiさんが投稿した愛車情報(SV650X)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Hiroaki+SV650Xのマフラーをどれにするか、迷)
  • Hiroakiさんが投稿した愛車情報(SV650X)
    Hiroakiさんが投稿した愛車情報(SV650X)

    SV650Xのマフラーをどれにするか、迷いに迷いました。
    流石にフルエキには行きませんが、スズキならヨシムラが定番なのか?JMCA対応にするのか?など悩むポイント多し😁

    SV650は純正でもそこそこいい音らしく、更にスリップオンタイプのマフラー交換では、性能アップはほぼ見込めない、下手したら性能ダウンということで、JMCA対応を捨てて少なくとも性能ダウンしないことを目標にしました。

    性能だけで見るとSC Projectのスリップオンが一番よさそうなのですが、JMCA対応のマフラーは軒並み価格高め。
    音量アップのためにバッフル外せば折角のJMCA対応が意味なくなるというジレンマ。

    そして行き着いたのがScorpionのセルケトというやつ。
    一応Euro4には対応してるみたいですが、現行のSVはEuro5相当なのであまり意味はないかも。
    しかもバッフル2個とも取り外し可能なので、そのままでは車検には通りません。

    素材は3種類でステンレス、カーボン、チタンですが、ここは迷うことなくカーボンを選択。
    マフラーの形状は2種類で、段々と太くなるテーパーというタイプと、太さ変わらずのパラレルというタイプ。
    小一時間悩んで太さ変わらずのパラレルタイプに決定。

    代理店がイギリスに発注するので納期は約1.5ヶ月とのことですが、まあ伸びる可能性はありそう。

    こうしてSV650Xのカスタムパーツは残すところアンダーカウルくらいになってきました😆

    バイク買取相場