
うめ
▼所有車種
-
- SR400
うめです。
【過去バイク】
ヤマハFZR250
ヤマハXJR400
ゼファー750(※借り物)




近いうちに師匠(@87446 さん)のバイクを磨かせてもらう予定なので…
今日は自分のタンクで練習してみました✨
@106746 さんの投稿で
磨きはじめは
細かい→荒い
順で磨くのがコツ(無駄に削りすぎないため)と教わったので先ずは20年ほど前に買った液体コンパウンドから。
うーん、コレでは小傷は消えません。
気を取り直して極細で。
コレでもまだ小傷は残る。
次は細目。
小傷が目立たなくなりました✨
ウエスでタンク全体を一方向に擦ります。
飽きてきた頃に極細で磨き直し、
液体コンパウンドをマイクロファイバーに付けて磨いてからLOOXで仕上げました。
思ったより綺麗になったので満足です🤗
が!この謎の液体コンパウンドの番手がわからず使ってましたが、LOOX(0.7ミクロン)より細かかったように思います(笑)
順番を間違えました💦
なんとなく綺麗にはなりましたが終始コレで良いのかしら?と疑問に思いながらの作業でした😅
カウルや塗装面の磨きのコツなどございましたらどなたか教えてください🙇♂️