
310ターボ
1962年生まれのじいさんで山口県の限界集落にすんでますが単車大好きで楽しく走ってます。
主に山口、島根、広島辺りを美味しい物探して走ってます。
ほぼソロで走る事が多いです。
ソロだと気をつかう事も無いですしお気楽に走りたいですから!
今はXディアベルとヤマハR1-Zに乗ってますので何処かで見かけたら声かけて下さい。
愛車遍歴
スズキOR50
パッソルD
ヤマハMR50
ホンダVT250F
ホンダGB250
カワサキZ250FT
ヤマハTZR250(87)
ヤマハFZR400R(87)
ホンダスティード
ハーレーXL1200S(98)
ハーレーXL1200R(04)
ハーレーFXDF(08)
ドゥカティ ディアベル(11)
ホンダゴールドウイングF6C(14)
ドゥカティXディアベル(16)
ベネリTNT125(22)
ベネリ125S(23)
ヤマハR1-Z(91)










昨日は久しぶりの団体でのツーリングに行きました。
去年の5月3日に1級上の連中が還暦を祝ってツーリングするので、お前らも来いって言うんで私の同級も数人お供したんですが凄く楽しくて今年も行くぞって事で行って来ました。
ピュアライン錦に8時集合で去年ちょっと変なことで有名になった阿武町の道の駅阿武に行きました。
途中の道の駅に止まってはトイレ休憩(みんなシッコが近い)して12時に道の駅阿武に到着したのですが凄い人で飯食うのあきらめて、又走って道の駅ゆとりパーク玉川で飯食って帰って来ました。
帰りの道の駅柿の木村でバリオスのセルのボタンが無くなると言うトラブルが発生(笑)
ボタンの部分にキーで通電させてエンジンかけて無事帰って来ました。
16歳の頃、原付から中免取って走ってた奴と又還暦を過ぎても走れるって嬉しい限りです❗️
声をかけてくれた1級上の連中に感謝です。