
おっくん
▼所有車種
-
- GSX250FX
若い頃、バイクの免許欲しくて欲しくてしょうがなかったのですが、車の免許取ってから、後で取ろうと思って20年以上過ぎました!
少し環境が変わり、バイクの免許を取ろう!と、2019年に取りました!
初心者(中年)ライダーですが、バイクの楽しさがたまりません!
同じ県のモトクルの先輩から誘ってもらって、一緒に走る楽しさを知りました!
2019年12月、2002年式、GSX250FX 納車
2021年10月14日、2015年式、GSX250R 増車
2023年7月3日、2005年式、CB400SF VTECⅢ 乗り換え(GSX250R)
(※2025年2月27日、停車中、後方からの車両追突により修理不能)
2025年4月26日、2004年式、CB400SF VTECⅢ 事故代替車納車
やっぱり4気筒が、ネイキッドが好きです!







今日は職場の先輩に急遽ツーリング仲間に入れてもらいました🏍️💨
先輩達は2人で走る予定🏍️🏍️💨💨だったみたいだけど、お邪魔しちゃいました😀
目的地は灰ヶ峰。広島県呉市の絶景スポット🗻
先導してくれる先輩🏍を追いかけ、気が付いたら到着〜💨
景色最高🙆
さて、次は、かぶと岩展望台、野呂山、山道、市街地、田舎道を軽快に走り、着いたところは、ドライブイン灘!
大混雑🧑🤝🧑🧑🤝🧑
が、お昼時、ゴールデンウィークでどこも多いだろうと、しばし待つことに☝️
海の見える店でしたが、食べたえび天丼の写真しか撮らず😅
次の目的地は、ハート島、モンサンミシェル(潮が引いたときに渡れる島)🏍️🏍️🏍️💨💨💨
ハート島は、上から見ないとよくわからない😖
モンサンミシェル、バッチリ潮引いてた!
そして最後に、西条の道の駅へ🏍️💨
人が多かったのですぐに出て、またまた、山道、市街地、田舎道抜け、帰ってきたら315キロ〜🏍️💨
大先輩の🏍と、帰り道途中のコンビニ休憩で☝️
クラッチなしのPCX早っ!
Z650、ノーマルマフラーでも、マフラーサウンド重低音効いてカッコよ!