
竹ぽん
1992年に普通自動二輪を取得後に250ccを乗ったり乗らなかったりで大きいバイクに憧れ2013年5月末に大型自動二輪免許を取得しヤマハの2001年式FZS1000フェザーをえて2015年6月トライアンフのタイガーエクスプローラーXCに乗り換えました。
2017年4月より友人申請はお会いした方のみとさせていただきます。

島根ツーリング
2015年10月31日の朝6時に東広島市の宿を出発し島根方面にツーリングに行ってきました。
天気は快晴でツーリング日和でしたが朝の気温が一桁台で寒かったですが日中は暑くもなく寒くのなく気持ちいい気温でした。
まず最初に広島と島根の県境で濃霧に襲われて視界が50mの中を走ったり紅葉の谷間を走ったりして奥出雲のおろちループに向かいました。
のんびりと紅葉を見たり休憩したりして10時ごろにオロチループのところの道の駅に着きました。
次に向かったのは三瓶山の西の原高原です。
目的地までは山間部をくねくねの道を行きました。
くねくね道をひたすら進んで行ったら急に視界が開けて草原の中に山がポツンとありびっくりしました。
西の原高原の駐車場にバイクを停め景色を堪能しました。
最後に島根に来た最大の目的であるオートバイ神社に行ってきました。
三瓶山から日本海側に抜けてかなぎウェスタンライディングパークへ向かいました。
かなぎウェスタンライディングパークに着いたのは15時ごろでした。
かなぎウェスタンライディングパークに着いてすぐオートバイ神社に向かい参拝し展望台からの景色を見てレストハウスに向かい一息ついてから東広島に帰ってきました。
メイン写真はオートバイ神社で撮影しました。