
わさび漬け
▼所有車種
-
- RZ250
所有歴は39年目です。
その間にフルレストアを1回
エンジンオーバーホールは3回行いました。
基本は全て自分の力で、やってます。
中々RZオーナーと合わないので
こちらの方に登録をしました。
宜しくお願いします。
車種 RZ250改350
フレーム以外は4U0です。
チャンバーはルーニーMK2から
スペックチャンバーに変更しました
バックステップはマッククレーン
エンジンはノーマル
インシュレーターは250R
右カバーに着いてるのは
ミニトレのクラッチカバー
インテークチャンバーはR用
クラッチはSRXを入れたら滑ったので
トシテックに変えてます。
オイルはカストロール アクティブ
ギアオイルはヤマハです

焼き付いたみたいです。
一部書き直します。
数週間前にエンジンを組み立て
少し振動が増えたと思い
最初はチャンバーの振動かと思って走ってました。
速度40キロ位で急にエンジンがストールして
1回目はエンジンは掛りましたが
2回目以降は完全にキックが降りなくなりました。
まだシリンダーをボーリングをして
200キロ程度でしたが
エンジンを分解しないと分かりませんが
走行中にクラッチ、ミッション当たりから
嫌な音が聞こえたので
もしかしてが当たってしまいました。
今回はクランクが逝ってたのか分かりませんが
最悪な日でした。
また明日エンジンを降ろして分解します。
これで当分はママチャリ生活です。
今からレッカー待ちで
100キロまで無料で助かりました。
帰りは電車で帰ります。