kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(kou+久しぶりに、息子とツーリングです。 朝)
  • kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    kouさんが投稿した愛車情報(R1250GS)

    久しぶりに、息子とツーリングです。

    朝は8時過ぎに自宅を出発。

    自宅近くのガソリンスタンドで

    2台とも満タンに❗

    今回の目的は

    1.息子のライディングスキル向上

    2.道の駅スタンプラリー

    3.自販機のうどん

    まずは、国道2号線で西へ。

    西広島バイパスから県道30号線へ。

    国道186号線で道の駅『スパ羅漢』へ。

    気温が16度と上がらず

    冷たい風が...とりあえずトイレ休憩。

    国道186号線から国道434号線で西へ。

    国道187号線と交わるところにある

    道の駅『むいかいち温泉』で

    息子がスタンプをゲット。

    私は、すでに押してあります。

    国道187号線の道の駅『かきのきむら』で

    息子がスタンプゲット。

    小腹が空いたので、みたらし団子(200円)を

    1本ずつ買って食べました。

    気温は、20度くらい上がったり

    16度くらいまで下がったり

    風も時折強く吹いたり

    でも、空は青空が広がり

    木々は新緑で気持ちがいい❗️

    県道3号線、226号線で津和野へ。

    県道13号線の道の駅『津和野温泉なごみの里』へ。

    息子がスタンプゲット。

    県道13号線、国道315号線で

    道の駅『うり坊の郷katamata』へ。

    ここは、私もスタンプゲットです。

    時刻は12時半でしたが、もう少し我慢。

    国道315号線、県道14号線で国道9号線へ。

    すぐに自販機が並んでいる

    後藤商店に到着。

    ここまで、結構肌寒かったので

    すぐにうどんの自販機へ。

    が、色々と種類があったので悩む😅

    私は、天ぷらうどんとツナマヨおにぎり。

    うまい❗

    柚子の皮が入っていて

    柚子の風味が絶妙❗

    息子はラーメンを選択。

    息子も美味しいと、あっという間に

    食べてしまいました。

    他にもお客さんが次々に来ていて

    皆さん、うどん等を食べていました。

    お腹も満足したので

    国道9号線、191号線で帰路へ。

    道の駅『サンエイト美都』『匹見峡』で

    休憩と息子はスタンプゲット。

    国道191号線、県道70号線

    長者山を越えて

    自宅の裏に抜ける道を通り

    17時20分に帰宅。

    総走行距離331.5Km

    消費燃料12.5L

    燃費26Km/L

    なかなか、息子も走るようになりました😁

    バイク買取相場