
nemu
車の流れに乗ってゆっくり走ってます(流れに乗るとゆっくりではない時もありますが(^_^;))
札幌近郊のダム巡りメイン→近郊ブラリ→たまに遠出
日帰り範囲で楽しんでます





最近のまとめです。
先々週、夜中に間違えてポチって落札してしまったキジマのリアキャリアが先週届いたので装着!エンデュラスのリアキャリアに応札したつもりだったのですが、寝落ち寸前の頭は何を思ったのか( ω-、)
とAmazonさんでポチったメーターバイザーに装着する何ての?これ キジマのメーターバイザーの防風効果がサッパリなので試してみようと思った訳なのです。
最大で約10cm程高く成ります。防風効果は感じるのですが、ちょっとしたギャップで取り付けてある本体バイザーが大きく揺れます。疲労破壊するのじゃないかと冷や汗。夏場は外してしまおうかな?
で先週末土曜日 少しだけ走って来ました。
JRロイズタウン駅 自販機もない無人駅 無料駐車場が整備されていました。5台位車が止めてあったのですが近隣の方が利用されているのかな?と思ったのですが、駅から徒歩5分程度の所にロイズの工場が見えてまして工場併設の直売所までシャトルバスが出てますのでここに車止めてシャトルバスで工場直売所へ行った方の車かも?
ロイズ駅を出てせっかく当別迄来たのなら当別ダムへ行かなきゃなりません!
雪解けで越流放流量も多くて良い感じでした。
さてGWのお天気はどうでしょうかね。
片道100km前後で出掛けますよ!