こがれさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(こがれ+隼駅の後は、更に西へ西へ。 大山(だい)
  • こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報

    隼駅の後は、更に西へ西へ。

    大山(だいせん)の手前、旧国鉄 倉吉線跡。

    前々から廃線跡が大好きだと自称する私ですが、初訪問😁

    美しい廃線跡が、ウォーキングルートとして遺っています。
    これぞ理想的な保管方法。

    廃線は撤去せずにずっと遺してほしいですね✨


    国鉄倉吉線は昭和60年3月末で廃止。
    30kgレールという東海道線開通初期の規格のレール構造のため、最大時速20km/hしか出せず、鈍亀列車と呼ばれていたそうな。(現在主流は60kgロングレール)
    (それでもバスの初乗り価格より国鉄の初乗り価格のほうが安価だったため、乗客数はそれなりに多かったとか)

    自然そのままの姿で保存しているため、廃線跡には竹が生え、その人工物が自然に還っていく様がとてもノスタルジックで良き😆

    詳しい話を聞きたい場合は、廃線跡観光案内所に説明好きのおっちゃんが居たのでぜひ🤣

    バイク買取相場