せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(せょん+長い長いGWが始まりましたね~。  こん)
  • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

    長い長いGWが始まりましたね~。
     こんな休日にこそ、じっくりとカスタムライフを楽しみますよ~。😁
     
     それでは新企画!
    【ヘッドライト custom計画 第一幕】

     ネットで見つけたヘッドライトに一目惚れ!どうしても取り付けてみたい!
     
     っと言う事で…またしても無謀!?な計画を始めました。

     某ネットオクで何か面白いモノはないかなと物色してると!?
     コレはシブい!ワイルドじゃないか!バードゲージ成るモノが…
     ややJUNKではありますが、配線のほつれと、小キズ程度、中のオマケなる球は死んいましたが~格安で譲って頂きました。有難う御座いました。

     それではまず何処にどう取り付けるのかは後にして…😅

     まずこのライトの取り付ける電球はH4、ジャイロキャノピーや原付バイクはPH7!球の形状が全く違います。

     終了〜!

    イヤイヤ😅何とかならんかね? 
     ネット検索してみるとナント! 変換アダプターなんてモノが売ってるではないか!
     ではポチッと! なんてするかい!高いし、それじゃ面白くないだろ?

     じゃ〜それなら折角だし自作してみようじゃないか!😁

     早速某オクとネットショップでJUNKのジャイロヘッドライトと取り付ける電球をを購入。

     まずはライトに付属していた壊れたH4球を分解し、座金を使用します。

     次にJUNKジャイロライトの電球取り付け部をヤスリで削り取り、ニッパでカット!
     このパーツをくっつけて行きたいと思います。

     次回へ続く…。

    バイク買取相場