
yj
▼所有車種
-
- KSR-Ⅱ
DIO-SRの後ろで風を感じて30年(おまわりさんごめんなさい)
サンナイ運動真っ只中の平成初期にモンキーRに跨りました。(先生ごめんなさい)
卒業したら中型免許取るぞと息巻いた割には
ハタチそこいらで波乗りにハマり一旦バイクの熱は冷めました。
思いついたは三十路の中頃
仲間に勧められて中免取得、既に絶滅危惧種のツースト
R1-Zに跨りましたが
多忙な日々に錆びていくバイクに申し訳なく
バイバイバイク
一生懸命に働いた割にはあっけなくクビになっちゃった時に
出会ったKSR2
コイツが人生で一番長い相棒となってます^_^
何を血迷ったか
四十路半ばを過ぎて限定解除(母上心配かけてごめんなさい)
...俺、大型乗れんのか?
リターンならぬ『さまよいライダー』
そんなオイラですが
見かけても煽らないでね。




台風で道がぶっ壊れちゃった3年前
それ以来の林道...また来れたねえ^_^
とはいえ、道のガレ具合ハンパなく
溝に入り込まないように縫うようにライン取り
フロントフォークはそれでもフルボトム(T-T)...コレ結構危ねぇな。
中途半端な「オフもいけます」位のバイクだと
辞めた方がいいかもしれません。オンロードもっての他です。
...今日抜けられたのはksrのホイールベースの短さ故の小回りのおかげに他ないかも(^_^;)