
TW74
▼所有車種
-
- FZS1000 FAZER(FZ-1)
FZS1000をFZ750化するお話です





風は強いが天気はいい。
先週オイル交換したので軽く走っておきます。
あきらかにエンジンの音?異音?が静かになったんで今まで気にならなかったメーターのビビり音やブレーキローターの音やら他の音が聞こえるようになった…
音は機械物の健康状態を知る要素の一つなんで静かであればあるほど沢山の箇所の異常を感じられると思ってます。…気にしだすとキリがないすが…。
やっぱゾイル効果あるんだな。高いけど…。
公園で一服しながらまじまじと見てると
FCRやら倒立やら盆栽的な事はおいといて走る曲がる止まるのメンテは一通りやったなと。
夏に初めての車検が来るんでそろそろそっちも考えながらパーツを探したりしなきゃな。
広島の5月はサミットがらみで市内の通行規制が多く18〜21日は仕事にならないんで休みが多いみたいです。
てことはチャンスなんで今年も阿蘇に行こうと計画してます。天気予報…次第ですが…。
どうかな〜?
つづく。