
c.c.b.b.
▼所有車種
-
- GSX1100S KATANA
福岡市博多区在住
イレブンカタナをスクランブラーカスタムして乗ってます。
愛称は刀オフロード改「鋸」
サササについて
福岡県内にてバイクミーティングを開催してます。
晴れた第3日曜日、Fukuoka Sunny 3rd Sunday
#ふくおかサササ です。
次回5月18日は五ケ山クロスリバーパーク
時間は9:00〜11:00です!
前日の天気予報にて開催決定いたしますので、気にしていただけたら幸いです。
※告知は前日の一度のみとなります。
お手数おかけいたしますがご確認の程よろしくお願いします。
参加資格はバイクに乗って来ればOK。
年齢、車種、排気量問わずです。
ツーリングなどはございませんので、道中を楽しんできてください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ね下さい。





今日はライトクラッチキットを取り付けて、カタナのクラッチの重さを軽くしようと試みました!
プロの仕事に頼りながら、色々と試行錯誤しながら取り付けましたが、、、、
結論クラッチめちゃ軽くなる。
そして、クラッチ切れなくなる。
軽くなるんですが、その分ワイヤーのひきしろが減り、クラッチ切れなくなりました。
停止時にブレーキかけておかないと前に進むし、ニュートラルに入らない。
(ちょうどいいとこに入らないレベルでなく、ペダルが上がらない)
あと走行時にギアのアップはできるけど、ギアダウンがすごく硬ったい。
という事になりました。
あくまで刀1100には合わないとなりましたが、(カタナはクラッチ切れにくいらしい)
実はこのキット、もう一台のrmx250にもついてます。
こちらはすごく軽いクラッチで不具合もないので、車種の相性があるかもしれませんね。
試してみる価値はあるけども、新品6000円が無駄になったので、このキットはrmx250sに付け替えです。泣
あ、刀は昨日までの仕様に即戻しです笑
今日ついでにワイヤー長を測って最適な取り回しを確認したので、長いワイヤー届いたらまた取り回し方での軽動化を目指してみます。