
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。









今回は前回の四国カルストから大野ヶ原にあるCafeもみの木を訪れた様子をお伝えします。
四国カルストのカルストテラスで休憩した後、初老の男独りでは少し恥ずかしいとは思ったのですが、折角平日の四国カルストに来ているのでこのチャンスにとろけるチーズケーキで有名な大野ヶ原にあるCafeもみの木に向かいました。2枚目の画像ではFからEへの移動になります。
ここのチーズケーキは有名で土日祝であればオープン前から行列ができ、午前中には売り切れるそうです。
私は初めて食したのですが、噂通りの絶品でした。少し辺鄙なところにありますが、行くだけの価値はあります。チーズケーキの評価は事前に知っていましたが、セットで頼んだミルクの味は想像の3倍美味しかったです。是非ミルクとのセットで堪能してください。
Cafeもみの木へ四国カルストから向かう場合は3枚目の画像のところで大野ヶ原方面に曲がってください。車幅はそれ程広くありませんが、バイクでも問題なく通行出来る快適な道なのでお勧めです。