
Hiroaki
▼所有車種
-
- CBR600RR
16歳の時に兄にもらったFZ400Rを秒で廃車にし、直ぐにNSR250Rを買って以来ずっとバイクに乗ってます(車にハマった数年間を除く)
20数年ぶりにサーキットに走りに行ったらハマってしまい、CBR600RRとCBR250RRでサーキットに行ってます。
年に10数回しか使わないにも関わらず、サーキットへのバイク搬送専用車として軽バンのサンバーを購入。
更に街車のCBR600RRとは別にサーキット専用のCBR600RRレースベースを増車。
家族から白い目で見られてるおっさんです。
無言フォローしたりしますがお許しを。




マジカルレーシングのタンクエンド(カーボン綾織)をCBR600RRに取り付けました。
現役の選手権ライダーに外足のホールドが甘いと度々指摘されるのですが、それを金で解決するという暴挙に出てみました😁
いゃ〜、ライティングフォームは気にしてはいるものの、なかなか直らないんだから仕方ない😅
ちなみにタンクにはSTOMP GRIPを貼っているので、まずSTOMP GRIPを半分くらい剥がしてからタンクエンドを貼り付けて、半分剥がしてたSTOMP GRIPを元に戻しながら貼り直すという作業となりました。
貼り直すと粘着力が落ちるので、念のために両面テープ(3Mの透明面タイプのやつ)を買っておいたのですが、今回はギリギリ両面テープは貼り直さなくても大丈夫な感じでした。
ただ夏になってくると端から剥がれてくる可能性はあるので、その時は両面テープ貼りなおしですね。
これで少しでも外足のホールドが良くなればいいんですが、どっちにしてもフォームは直せって指摘くるでしょう😁