
ダイスケ
▼所有車種
-
- GTS300ie Super
上田近郊に住む還暦過ぎた変なオヤジです。
若い頃は自転車乗りだったので、バイクはコンパクトで小回りが利くのが好きです。
相棒は10万キロ超えの2008年製ベスパGTS300で、通勤からツーリングまでこの1台だけです。
ワガママが利く下道ソロツーが好きですが、たまにアホみたいな距離を耐久ツーリングと称して夜行日帰りしてます。
GTSは軽快で長距離も疲れ知らずで快適! 見た目とのギャップが違い過ぎでヒジョ~に良く走ってくれます。
グルメとはほぼ無縁で、走るために食べられれば良しと考えてますが、マスツーでは食事も楽しみの一つですね!
大勢のミーティングや多数台ツーリングは無理。 私が楽しめるのは多くて5台くらいかな〜


巷で言うアマリングについて一言
アマリングの幅が狭いほどバイクを倒せる証、逆にアマリングが広いほど恥ずかしい、アマリング小さくしたいから倒して乗る様にしている...まぁ色々な考え方有るかと思いますますが、本気でサーキット走る方々から鼻で笑われておしまいです。
アマリングをとやかく言う輩は、先ずタイヤの知識が無い。
アマリング幅の大小はタイヤ設計や取り付けリム幅によって違う事を知らない。
バイクの乗り方、楽しみ方は皆んな同じだと思っている。 日本の公道でそんなに倒す必要が有るなら速度違反か安全運転違反になっています。
私のベスパGTSはバンク角が少なく、左右で接地する角度が違うため、左のアマリングが広くなり、どのタイヤを使ってもアマリングがしっかり残ります🤣
なので皆さん!アマリングなぞつまらない事は気にせずバイクを楽しんで乗りましょう👍
バンクさせなくても速い奴は速いのである。
倒す事に拘らず、ご安全に!