
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










masaharuさんに無理を言って憧れの『清正堂』(きよまさどう)さんに念願叶い本日訪問💮残念ながらバイク大福は製造前で食べれませんでしが、ピーポーようかんを買って帰りました👌お店の前には日本一周中の青年がおり、大将や奥さんともお話させて頂きました😄その前に鷲羽山でSFとさあ出撃‼️と成った所でSFのエンジンが🆖セルは回れど給油ポンプがご臨終😭SVXに(嫁さんを15年程前Zに乗せて依頼)masaharuさんの85㌔の巨体とタンデムしてガレージ迄🏍️そこでゴリさんに乗り換え2台で岡山ラーメンへ🆗『すわき後楽中華そば』さんで豚骨醤油とゲンコツおにぎりを頂きました😋👍久しぶりのラーメンは旨し‼️岡山側の瀬戸内風景を堪能し鷲羽山スカイラインをカッ飛びました✨ゴリちゃんが何度かリアを滑らせ、最後に車線半分位飛んだ時はビックリしましたが(8枚目の写真は今日しか撮れない)セーフでした😅今日は二人共軽自動車と接触しそうに成ったり💦SFエンジン🆖事件が有りましたが、晴れの国岡山☀とmasaharuさんに感謝です🙏オッサン同士のタンデム思い出に残ります😅5月5日晴れましたら☀赤い稲妻ことカラス師匠の別子ライン道場で逢いましょう🏍️純米吟醸酒『嘉美心』今夜頂きます🍶勿論冷で😋