
しげ
▼所有車種
-
- V-Strom 650XT
バイク歴は39年
同じ車両に乗っている方を、勝手にフォローする事があります。
車歴
ストリート
86MBX50、86RG250Γ、90RGV250Γ、91RGV250ΓSP、92GSX-R750W、83RG250Γ、94XJR1200、89RGV250ΓSP、92GSX-R1100、DJEBEL200、DEGREE、DR-Z400SM、LEAD110、89RGV250Γ、GSX-R1000R、V-strom650
レース
89WOLF250、RGV250Γ(VJ22A)、
NSR250R(MC21)、06ZX6RR、08YZF-R6
Yotubeでサーキットの車載動画を不定期にアップしてます。
shige2で検索ください。









2日間、のんびりと走ってきました。
行き 伊丹→高野龍神スカイライン→白浜→串本
帰り 串本→新宮→十津川→R168が通行止めで、酷道R425経由→高野龍神スカイライン→伊丹
R168が通行止めという情報で、すぐにルートを変更すべきでしたが、400番台の酷道をナメてました。
断崖を走る細い道にガードレールの無い区間が半分くらい。
バイク同士すれ違う事すら怖い道なんて初めてです。
高所恐怖症もあり、45km区間、特に標高が上がってからは、ひたすら20km/h台で走行。冗談抜きで、滑落したら即死亡です。
45kmの距離が、これほど長く感じることはなかった。
走行距離654km、燃費は酷道425号45km走破の影響もあり、27.0km/Lと伸びませんでしたが、マアマア満足です。