
うめきち
嫁ちゃんに内緒で48歳の時に、一念発起して自動二輪免許取得!
約30年ぶりのリターンライダーです。(若い頃は原付でしたが)
バイク嫌いの嫁ちゃんと戦いながら?週末バイクを楽しんでいます。
復帰後は全てジモティーで未整備車を購入。ネットで調べてメンテ、カスタムを楽しんでいます。
愛車遍歴
DJ☆1
(30年のブランク)
スカイウェイブ(CJ42)
グラストラッカー(NJ4BA)
バリオス2(ZR250B)
シグナスX(SE44J)
TW200E(2JL)
EN125(2a)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A白)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A黒)
マジェスティ125(5CA青)←現役
CB400sb(NC42)←現役







「コレで幻の7速ともお別れだぁ~っ」
シフトインジケーターを付けちゃいました~。
パチパチパチ〜。
ハンドル周りが少し賑やかになってきた。
やっぱり光りモノはワクワクしちゃいますぅ。
いつもの公園駐車場で取説を見ながら取付け。
車種専用なのでカンタンやわぁ。
早速試乗してみるぅ~。
意味もなくシフトチェンジ多用。
気になっていた動作性は若干のタイムラグある。
後輪から信号を拾ってくるので仕方ない。
でも見た目も含めて充分に満足出来るレベル。
まだまだ時間有るから近くの長嶋神社まで。
お目当てはココのトンネル。
ちょっと寂れた雰囲気がgoodでしょう。
手元が暗くてデジタル表示キレイ~~~。
そのまま草津駅近くのたい焼き屋までふらっと。
ココのたい焼きは薄皮で甘さ控えめ。
やっぱりシッポからいただきます!!