
ドザえもん
ヨーグルッペをこよなく愛する愛飲団体!? タヌキック教 長崎県支部に所属し、ヨーグルッペとモトクルの普及活動に尽力しております!
巷ではヨーグルッペの事をストローで吸引し、何度も繰り返し欲しくなる、常習性の高い、白くて怪しいブツなどと揶揄されておりますが、決して怪しい者ではございません!
※すみません・・物でした!
『顔の見えるモトクル』が我々タヌキック教徒の願いです!
ペンネームと顔を繋いでモトクルの楽しさを世に広めるために九州一円飛び回っております!!
教祖は時々九州を飛び出しておりますが・・・
目立つバイクですのでお見かけしましたら、お気軽にお声掛けください!
タヌキック教に勧誘させていただきます!










『新西海橋歩道橋』
長崎市内に住んでると、昔は西海橋って聞くだけで、遠いなぁ~と思っていました❗😂
西海橋を過ぎると佐世保市です❗🤭
長崎市から見て佐世保は遠い遠い町のように感じてました❗🤣
でも、今は自動車道も出来て、そう感じなくなりました❗😂
西海橋と言えば❗😉👍
針尾瀬戸の渦潮が有名です❗😂
佐世保湾と大村湾の潮流がちょうどぶつかる場所❗😉👍
まさに、波と波がぶつかり合う合戦のよう❗🤣
お互いの波が水面下に引きずり込まれていきます‼️😂
新西海橋には遊歩道が設けてあります❗🤭
歩道の中央のガラス張りの窓から橋の真下を見下ろすと・・・
まるで渦潮に吸い込まれる気分❗🤣
無料で楽しめるスリル満点のオススメスポットです❗🤭