シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(シンプルマン+VOLTYカスタム 今までのまとめ バ)
  • シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)
    シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)
    シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)
    シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)
    シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)
    シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)

    VOLTYカスタム 今までのまとめ

    バイクいじりがしたくて、あえてVOLTYを選び私なりのカッコイイカスタムを目指しています。目標とするのは1950代のイギリス車です。

    カスタムする上のマイルールは次の通りです。
     1 タンク交換はしない
     2 フレームのカットや溶接はしない
     3 お金を掛けず創意工夫を楽しむ

    昨年夏にだいぶ手を加えられた車体(画像1)を購入し錆落とし&クリーニングから始め、グリースアップや防錆を行いました。
    次にヘッドライトにピコピコバイザーを付けライト位置を低くセットします。(画像3)
    フロントフォークを20ミリ突き出し、タンク固定角度を調整、シートスカート部をカットし、タンクからリアシートカウルまでのラインを、水平近くに出来ました。
    タンク、サイドカバー、シートカウルを塗り替え、ニーグリップパッドやエンブレムを取付けました。
    なお メーター、本革シートカバー、Fフォークブーツは前オーナーさんからの物です。
    今年の2月の状態です。だいぶイメージに近づいてきました。

    バイク買取相場