
なっかむ
▼所有車種
-
- BURGMAN 200
TF125始めました 2021.4月~
名古屋北部での単身赴任が2022夏に終了して静岡県に戻りました♪
R3年春、コロナ禍で県外移動自粛などストレスMAX中に、今でも新車の2ストに乗れるとの情報を得て、半ば衝動的にセロー250 を売って農業バイクを購入してしまったアラフィフのおじさんです。
風景写真やバイクの各部調整、加工やメンテナンス等、TF125&バーグマン200を備忘録的に記載して行けたらと思っております。
無言グー&フォローご容赦ください










2023.4.2(日) バーグマン200メンテナンス
総走行距離16,600㎞、中古で購入時4,800㎞で前後新品だったタイヤですが、リヤタイヤのスリップサインが出て来たのでタイヤ購入して自分で交換する事に☝️
銘柄はダンロップ/スクートスマートからIRC/モビシティへ変更してみる。
4/2(日)午前中に配達されたので受取り後直ぐに交換作業開始。
サクサクとマフラー→サスペンション→サブフレーム→タイヤと取外し、タイヤを組替えます。
シャフト部分にはオメガのグリスを薄っすらと錆防止で塗布してから逆順で組みつけて取付完了。
エアー抜けもなさそうなので皮剥きを兼ねて100キロほどタイヤの感触を確認。
①ギャップの当たりが柔らかくて腰に響かない
②スッとバンクして曲がりやすくなった
と良い事づくめ(^^)
耐久性は不明だがどの位持つかな?