
ミチオ-w
1969
st250eに乗っていました。
2018.6月 普通自動二輪免許取得
2020.9.15 大型自動二輪免許取得
st250eに乗ってからの2年間の変遷と
2020.10.4に乗換えたMT-07のあれこれをお伝えしたいと思います。
お気軽に見てやって下さい。




佛隆寺の千年桜
樹齢900年以上とも言われる桜なんだとか。
7:30過ぎにはすでに20人ほどの見物客が
そのあと菟田野町の芳野川堤防にも見事な桜が
こぎれいなベンチとのツーショット。
…みんなそんなに桜が好きなんだなあ。
私なんかも花や桜にそれほど興味はないのに、
なぜか浮かれて闇雲にシャッターを切らせてしまう、
日本中の老若男女を浮かれ倒させてしまう
桜の魔力たるや…偉大です。
このあと本日の目的であるラーメン屋を目指します。
#佛隆寺の千年桜
#桜の魔力
関連する投稿
-
2024年04月07日
55グー!
本日のツーリングは三重県度会町の鈴木水産本店にて昼食。
11時半到着で満席。待ちは6組約20人。
名前を書いて呼ばれてから食券を買うシステムになっている。20分ほどで順番が回ってきた。
おまかせアジ定食にアジフライを追加。
美味。う〜ん満足。
その後、度会ウィンドファームで風車を見る。
行く道々、満開の桜。
桜など全く興味もないくせにとりあえず写真なんか撮ってしまう。
相変わらず人を浮かれさせてしまう魔力があるんだなあ。
久しぶりにプチ酷道の368号にある藁モニュメントを拝んで帰路につきました。
ピョン吉か?
#mt07 #yamahamt07 #ヤマハmt07
#三重県 #度会町 #鈴木水産本店 #度会ウィンドファーム #桜の魔力
#松阪市 #藁のモニュメント