
ドザえもん
ヨーグルッペをこよなく愛する愛飲団体!? タヌキック教 長崎県支部に所属し、ヨーグルッペとモトクルの普及活動に尽力しております!
巷ではヨーグルッペの事をストローで吸引し、何度も繰り返し欲しくなる、常習性の高い、白くて怪しいブツなどと揶揄されておりますが、決して怪しい者ではございません!
※すみません・・物でした!
『顔の見えるモトクル』が我々タヌキック教徒の願いです!
ペンネームと顔を繋いでモトクルの楽しさを世に広めるために九州一円飛び回っております!!
教祖は時々九州を飛び出しておりますが・・・
目立つバイクですのでお見かけしましたら、お気軽にお声掛けください!
タヌキック教に勧誘させていただきます!




『御衣黄桜』
(ぎょいこうざくら)
今日も晴天❗😂
じっとしていられません‼️🤣
近場をぶらり散歩してみます❗🤭
小耳に挟んだ噂話なんですが・・・
なんでも緑色した桜が長崎の某所に存在する・・・との情報❗😂
新たな品種の桜なのか❓❓😂
噂によると、開花してすぐに見ないと、時間が経つと薄紅色に変幻するらしい・・・
情報によると、場所は如己堂のそばにあるとの事・・・
如己堂は、原爆により自らも白血病となりながらも必死に執筆活動に励み、『長崎の鐘』を生んだ医師、永井隆博士の病室兼書斎です・・・
噂の真相によると、この桜の木は永井博士のふるさと、島根県三刀屋町から贈られた御衣黄桜でした❗😉👍