もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(もっさん+オイル喰いの修理を始めて、カタカタカチカ)
  • もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)

    オイル喰いの修理を始めて、カタカタカチカチ異音で、前に進めずにいましたが、いろんなアドバイスいただいて、タペット調整何回もやり直したり、少し圧縮が上がったのでハイオク入れてみたりしましたが改善されず…😭
    修理する前と何が変わったかと言うと、ピストンなので、もうコレしかないなと思い、開けて元々入ってたピストンと見比べてみると25の数字が刻印されているではないか!😳💦
    すでにオーバーサイズが入ってるや〰️ん😱💦💦
    そりゃスタンダードサイズのピストン入れたらスコスコで首振るや〰️ん🤣💦💦
    カタカタカチカチの異音の正体は、ピストンの首振りでした😅💦(たぶん…)
    3枚目がオーバーサイズに付いてたピストンリングですが、0.6のシックネスゲージがスコスコでかなり摩耗しています😳
    4枚目は新品のスタンダードサイズのリングですが、1ミリくらい隙間があります💧(当たり前か😅)
    さてどうしたものか…😩
    ちょっと考えます😅💧
    父の形見でもあるバイクなので必ず直します😅
    ボクが中3の時に我が家に新車✨でやってきました😊
    高校生になってから、近くの空き地まで2ケツで行って、そこでこのSRでバイクの運転を父から教わりました(時効です笑)
    まさか自分が引き継いで乗るとは思ってもみませんでした😳(思い入れのあるバイクです)💦
    そう言えば、父がオーバーホールに出したって言うてたのを思い出したんですが、その時ボクは別のバイク乗ってたので、ふーんぐらいの感じでした。
    どんなオーバーホールしたのか聞いとけば良かったな〜🤣💦
    てなワケでまた作業ストップですが、とりあえず磨いたり、カムチェーン変えたり、磨いたり磨いたり、磨いたり…しよかな笑
    ヘッド類はビニール袋に入れてプラケースに入れて保管ですな🤣💦
    せっかく暖かくなってきたのに〰️🤣💦
    続きはまた次回〰️🤚

    バイク買取相場