
うめきち
嫁ちゃんに内緒で48歳の時に、一念発起して自動二輪免許取得!
約30年ぶりのリターンライダーです。(若い頃は原付でしたが)
バイク嫌いの嫁ちゃんと戦いながら?週末バイクを楽しんでいます。
復帰後は全てジモティーで未整備車を購入。ネットで調べてメンテ、カスタムを楽しんでいます。
愛車遍歴
DJ☆1
(30年のブランク)
スカイウェイブ(CJ42)
グラストラッカー(NJ4BA)
バリオス2(ZR250B)
シグナスX(SE44J)
TW200E(2JL)
EN125(2a)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A白)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A黒)
マジェスティ125(5CA青)←現役
CB400sb(NC42)←現役










【弾丸ソロツー☆伊勢志摩〜渥美半島 1日目】
「ねえ、もうすぐ晴れるよ」
ホントですかぁ~。
急遽、休みが取れたけど天気予報は雨みたい⤵⤵⤵。
何気に旅行支援のサイトを見ていると。
クーポン割増で実質タダみたいなホテルがっ。
雨は午前中だけみたいなのでポチッてしまう。
行き先は賢島で〜す。
朝イチでTWの名義変更で陸運局。
年度末近くなのでスゴい人人人。
結局、昼前に出発する。
雲は多いが何とか保ちそう。
名阪国道〜関、津〜23号。三重県って走りやすいヮ。
15時半には目的地の伊勢神宮に到着。
小学生の修学旅行以来なので40年ぶりぃ?!
伊勢神宮内宮の前にバイクは無料で停められる。
まず3時のおやつに赤福餅を頂きました~。
後から知ったが本店では無かった~。
そのまま伊勢神宮参拝。
この頃には雲がはれて空が明るい。
陽菜さんのおかげ〜(新海誠「天気の子」より)
いい感じやん!!
少ないお賽銭で沢山お願いしてから、志摩市の横山展望台に。
夕暮れ前のいい感じ〜。桜も満開でいい感じ〜。
時間忘れて景色を観る。
ぎりぎり暗くなる前に賢島のホテルに到着。
割増クーポンで4,000円も有るから。
海鮮食べよっかな~。
ウソ?!近くにお店ない!!コンビニ18時閉店!!
仕方なくバイクでイオンまで買出し~。
ブリの刺身、餃子、おにぎり。
大浴場入ってから部屋で頂く。
そのまま寝落ち。