
プイタン
▼所有車種
-
- CRM80
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。






今日は久しぶりに土曜日も仕事休みだったので@53247 さんのCRM80エンジン修理の続きでした。
大学生の頃、VTZ250やVF750Fに乗っていたにもかかわらずゼロハンミッション車のTZR50にハマってました。
イジるのが面白くてS50用エンジンやTDR80エンジンを載せて楽しんでました。
なのでCRM80も大体わかるんですが久しぶりだったりで悪戦苦闘でしたね。
KN企画のアルミメッキシリンダーにキタコの補修用ピストンです。
品質と耐久性が心配ですが純正部品が無いんですよね…😢
なんとか組み上げてキック一発で簡単に始動。
念のため分離+混合にしてアイドリングのまま放置して昼飯ヘ。
戻ってきても案の定エンジン掛かったままでした。
あとは上限5000rpmで50kmごとに1000rpmずつ上げて慣らし運転してもらいます。
焼き付かない事を祈ります🙏