
takupapa
▼所有車種
-
- CBR250RR
50歳にして昔の夢を叶えるために、普通→大型と免許をとったのが、平成30年。家族からも『趣味ができてよかったじゃない』。冬はひたすら雪解けを待ち、なんなら少し道路が乾いたらmonkeyで近所をパトロール。春からは近間のcafe探しと、CB1000Rでのツーリング兼蕎麦屋巡りに可能な限り精を出すおじさんです。カワサキさんから例のにーごーヨンパツが出た時にほしくてうずうずしだし、その後Vガンマが手に入りそうだったのにタッチの差でチャンスを失った時、代わりに(いや、代わりじゃない。こちらがむしろ本命じゃ)手に入れたMC22がたまらなく面白く、今はゾッコンLOVE??状態。でも、まだアレもコレも欲しい…。今回縁あって1000Rとサヨナラし、デイトナ 675に入れ替え。でも、1000Rは好きなまま。なんならまた、買い戻したい。えーい、宝くじよ、当たらんかいっ??






本日の旭川近郊は、気温も2桁、☀️も燦々と輝く絶好の日和。これまでク○寒い中、それでも我慢できずにモンキーちゃんに乗っていた身からすると、もう居ても立っても居られない訳でございます。昨晩から2台分の🔋を充電し、準備万端で朝を迎えました。WBCも気にしつつ、お買い物があるしとのいい訳を宣い、2台に乗ってきましたよ😆 誠にアホな事にデイトナちゃんの写真は撮り忘れ(楽しさのあまり、乗って終わり🤣🤣)。されどCBRくんは春の日差しに輝く姿をレンズ(iPhoneね😅)にバシッと収めてきました。両方ともちょい乗りながら(まだ、北海道の道は至る所に砂が…)、久しぶりに素晴らしい時間を過ごすことができましたな😁 メルカリさんで仕入れた靴もバチこいで、今年のライドが必然的に劇ワクです。ここまで仕込んできたコーヒーセットにもデコを施し、炭酸用のボトルも仕入れ、いつでもお出かけできる準備はバンタン。あとは、今年の週末がグッドコンディションである事を祈るのみです。頼むよ🙏🙏🙏