
nori
▼所有車種
-
- GN125
2020年5月に息子が知り合いから譲ってもらったボロボロだったエイプですが、結局スクーターが楽だということで乗らなくなり私が普通に走れるようにレストアして乗り回しています(笑)
と言っても私が出来る範囲はポン付けプラスαぐらいなので、駆動系など肝心なところはバイク屋さんにお任せしております。
原付では物足りなくなってしまい…
2020年10月から普通自動二輪の教習に通い始め、2021年1月に無事免許取得しエストレヤを増車しました。
2022年2月、エストレヤからモンキー125に乗り換えました。
2022年10月、モンキー125からJF56のPCX125に乗り換えました。さらにGN125Hを増車しました。
2024年1月、GN125Hを売却してPCX125のみになりました。







いろいろ試して突き出し量50mmに落ち着きました✋
タンクの前側を1cm下げて後ろ側を約4cm上げてあるので、50mmの突き出し量でもタンクは水平に見えます。さらに70mmの時よりフロントが上がるのでバイクが大きく見え、見た目のバランスが良くなりました👍
突き出し量50mm、60mm、70mmと比較画像を載せましたので参考になればと思います✨
それぞれフロントフェンダーとマフラーの隙間やフロントフォークの長さをよく観察していただくと違いがわかるかと思います🤔
あと、吸い込みさせたくてとりあえずバッフルに5mmの穴を4個開けましたが、8,000回転ぐらいでようやく吸う感じで…トルク感が無くなったような気がしましたのでヘキサゴンボルトで塞ぎました🤣