はなタロウさんが投稿した愛車情報(RC250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はなタロウ+今日は今季の雪山最終戦!の筈だったんです)
  • はなタロウさんが投稿した愛車情報(RC250)
    はなタロウさんが投稿した愛車情報(RC250)
    はなタロウさんが投稿した愛車情報(RC250)

    今日は今季の雪山最終戦!の筈だったんですが…、残念ながら天候不順によりガイドさんよりキャンセルの報せ。(T ^ T)
    誠に残念ながらGWも通常業務なので、先週の新潟のかぐらが最終かな。(バイクも乗りたいし…)

    で、今日はスッポリと予定が空いたのでバイクでも…と思えば朝から雨が。(ま、天候不順で家にいるんだから当たり前?f^_^;)
    それでも天気予報を見れば、午後は天候回復!昼前には明るくなってきたし。

    とりあえず、洗車して様子見。^_^;そして…晴れ間がやってきた!(^^)

    時刻は既に3時を回ってますが、とりあえず箱根方面目指して出発!

    ここで本日のルート
    西湘バイパス→R135→神県102→神県75(椿ライン)→R1→R138→神県736→静県401→静県147/山県730(三国峠)→山中湖パノラマ台→R413(道志みち)→神県64
    約200キロ5時間くらいかな?

    平地は天候回復してますが、山はまだ天候悪く山頂は濃いガスの中…。
    大観山に着くも辺りは真っ白、芦ノ湖を挟んで反対側の長尾峠に行くと視界は良好ですが景観は…残念!

    道情報
    椿ライン
    湯河原側の中央分離帯の少し先まで、落ち葉や落ちた花などで滑りやすいです。
    三国峠
    やはり山頂は濃いガスの中、濡れた路面に同化する鉄板に注意です。

    画像1枚目
    山中湖パノラマ台から富士山と山中湖を望む…も、どちらも雲の中から少し見えたくらい。

    画像2枚目
    皆様のお陰で1,000グーになりました!(^^)
    フォローしている皆さん、通りすがりの皆さん、お返しグーを頂いている皆さん、ホントありがとうございます。

    画像3枚目
    年甲斐もなく買っちゃった。^_^;

    バイク買取相場