マハトマさんが投稿した愛車情報(XV125 Virago)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(マハトマ+昨日今日休みだったんで清掃兼ねたビラーゴ)
  • マハトマさんが投稿した愛車情報(XV125 Virago)
    マハトマさんが投稿した愛車情報(XV125 Virago)
    マハトマさんが投稿した愛車情報(XV125 Virago)
    マハトマさんが投稿した愛車情報(XV125 Virago)
    マハトマさんが投稿した愛車情報(XV125 Virago)

    昨日今日休みだったんで清掃兼ねたビラーゴいじりです

    先日、会社まで1時間ほどの道のりを走行したんですがパワーの割にギア比がローすぎて走っててうるさい、エンブレ効きすぎ、ギアチェンジ忙しいって感じでクルーザーのわりに結構疲れちゃったんで、スプロケット換装を試みました
    ドライブ側が変えられれば楽だったんですが、125用の13丁に対して250用は16丁と違いすぎる上にデカすぎてチェーンが足りなくなったりしたので面倒ですがドラム清掃も込でドリブン側交換

    ジャッキで後輪立てた時点で気づいたんですが、ドラッグパイプついてるとアクスルシャフト抜けなくて困りました
    入れる時知恵の輪状態で苦労したけど大人しくパイプ外して作業
    ドラムはまあ汚れてましたが、ドラムの磨耗自体はそれほど
    交換してない限り1万キロ台という走行距離は妥当かな

    今回はスプロケットハブごと用意したためはめるだけなのでサクッと交換して、ついでにチェーンも変えちゃいました
    そしてやっていいかは賛否あるみたいですが、アクスルボルトを反対側にしてみました
    多分パイプの固定ボルト取らないと回しきれないですがフランジまで外さなくてすみます

    あとコブラシートもつけました

    乗ってみた感想としては、まだちょっとローですが断然のりやすい
    60キロ巡航ならうるさすぎず快適に走れそうです

    走ってると2013年製で硬化しまくったフロントタイヤのせいでコーナリング不安感あったり、白線乗った時大きく傾く感じがあるのであとで2りんかん行って変えてきます

    バイク買取相場