
下道の旅人
リターンライダーです。
下道のロングツーリングが大好きです。
週末は、パターン?茨城〜福島〜新潟〜群馬
パターン?会社の保養所がある草津温泉から志賀高原・ビーナスラインに出没します。
3連休以上あればパターン?から山形・宮城パターン?から岐阜・富山・石川に出かけます。
道の駅巡りは東北・関東・北陸制覇達成
新潟(湯沢・六日町)茨城のB級グルメが好きなのでよく出かけます。
ほぼ毎週出かけてます。
基本降水確率30%以下ならバイクで、降水確率40%以上なら車(スイフトRS)ですね。
見かけたら仲良くしてください。










3月5日
銚子漁港
いつものダブルリーダー@81783 さん@82810さんの段取りと、今回のお世話係@49848 さんの気遣いで人気店ヤマタ君にスムーズに入れました。😀⤴
オモウマイ店としてTV📺で紹介されただけあり大盛況ですね。(^^)
皆メニューを見ながら、これはどのくらいの盛りかなぁ?と話しながら各々品定め。
おばちゃんに「コレどの位の量? 」と聞いたら、少し離れた席を指差し「あれ位」と言ったので、あれなら食べられそうと思い注文。
待つこと少し、配膳された品は丼✕4と白身魚のフライ2尾、これは完食難しいぞ(^_^;)
隣のテーブルを見ると(写真6枚目)@35684 さん箸を持つまえから目👀が戦意喪失しているみたい。(笑)
私はなんとか完食しましたが、バイク🏍乗る前傾姿勢とりたくはない、お腹がきついですね。(^_^;)
※斜向かいの20代と見て取れる女性👩皆さん大盛り以上注文していたみたい。天麩羅盛り合わせも別途追加で配膳されました。その中でも1人はギャル曽根盛りです、完食できたのかな?チョット気になります。
その後撮影スポットを回り埼玉南部に住む私は雨☔が心配になりお先に失礼しました。
@49848 さんお世話になりました。又ご一緒しましょうね。😀👍⤴
@81783 さん、サプライズ&イタズラのセンス天才的です。👍⤴