
TAKE
相棒 Z750と走ってます。関東一円メインですが時には東北や北信越、北陸、関西圏まで脚を延ばします。
シルバーのZ750を見かけても煽らないでね。
愛車遍歴
ヤマハRZ50 (規制前)→ホンダNS250R ロスマンズカラー→カワサキGPZ400R (D1)→ホンダNSR250R (88')→スズキGSX-R400(88') ~ 約10年ブランク ~ カワサキGPZ400R (D4) 『大型取得』 カワサキGPZ1000RX→カワサキZZR1200 & カワサキKSR-2→カワサキDトラッカーX & ヤマハグランドアクシス100→カワサキZ750



今日も良い天気だったので走りに出ました。午後に家の用事があったので 遠くは行けず近場へ、いつも走ってるコースで道の駅「万葉の里」まで、このコースは下久保ダムを過ぎて神流川沿いに走る快走ルートです。今年に入って初でしたが、車も少なく 変に飛ばしてるSSなどもおらず マイペースで気持ち良く 走れました。その割りに道の駅にはバイクがいっぱいでした😮 途中、梅の花が咲いていて写真を撮りながら桜が待ち遠しい気持ちになりました。