
下道の旅人
リターンライダーです。
下道のロングツーリングが大好きです。
週末は、パターン?茨城〜福島〜新潟〜群馬
パターン?会社の保養所がある草津温泉から志賀高原・ビーナスラインに出没します。
3連休以上あればパターン?から山形・宮城パターン?から岐阜・富山・石川に出かけます。
道の駅巡りは東北・関東・北陸制覇達成
新潟(湯沢・六日町)茨城のB級グルメが好きなのでよく出かけます。
ほぼ毎週出かけてます。
基本降水確率30%以下ならバイクで、降水確率40%以上なら車(スイフトRS)ですね。
見かけたら仲良くしてください。










紀伊半島の旅4日目
2月25日
紀伊半島から帰路鳥羽港⚓12時10分出港の船🚢を目指し🏍を走らせます。😀⤴
走りながら、時計⌚を見るとギリギリセーフな感じ!信号🚥で捕まると少しあせる。😅⤵
最後の信号🚥を曲がり鳥羽港⚓に到着すると、誘導係の方が「こっちこっち早く」と言っている、「チケット🎫持ってる?早く見せて!」とチェックを終え船内へ🏍を固定してもらい甲板に上がるとゲートが上がりイカリ🔱を巻き上げてます。
ホントに、ギリギリセーフでした。(^_^;)
この日は、北風🍃が強く波はウネリ船🚢は揺れ皆さん辛そうでした。私は座席に座っていると気持ち悪くなるので、ずっと甲板に立って遠くを見てました。😂⤵
途中アナウンスで、右に見えるのが神島です。
三島由紀夫の代表作潮騒の島になります。と言ってました。
それより、早く伊良湖に到着しないかな。(笑)
伊良湖に到着したら、お昼ご飯🍚にしようと思っていたけど、船酔いでそれどころではありません。
先を急ぎます。🏍
続く