
TAKE
▼所有車種
-
- Z750
相棒 Z750と走ってます。関東一円メインですが時には東北や北信越、北陸、関西圏まで脚を延ばします。
シルバーのZ750を見かけても煽らないでね。
愛車遍歴
ヤマハRZ50 (規制前)→ホンダNS250R ロスマンズカラー→カワサキGPZ400R (D1)→ホンダNSR250R (88')→スズキGSX-R400(88') ~ 約10年ブランク ~ カワサキGPZ400R (D4) 『大型取得』 カワサキGPZ1000RX→カワサキZZR1200 & カワサキKSR-2→カワサキDトラッカーX & ヤマハグランドアクシス100→カワサキZ750

私的に相棒Z750を手に入れてから 最近まで便利に使用してきた「クーケース アストラ」 48Lの大容量でこれまでのバイク旅に良く働いてくれたのだが、ある日余りに箱本体がぐらつくので、見てみたら ベースプレートの固定部分が経年劣化でボロボロに割れていた。
そこで 補修部品としてベースプレートを買おうとしたが、クーケースは今はナップスでしか取り扱いがないうえにナップスからメーカーに問い合わせて貰ったところメーカー在庫も無く、再生産も無いとのことだった。 まだ今でも新品をアマ〇ン等で売っている(しかも決して安くはない)のにだ。箱は異常なく まだまだ使えるのに粗大ゴミになってしまうのは悔し過ぎる‼️
と言う訳で、クーケースを買おうと考えている御仁がいらっしゃったなら ジビやシャッドなどの他のメーカーをおすすめします。