
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜







【神様の楽園 日本近代化の曙】
週末の南九州紀行の捕捉です。
正直、高低差やくねくね度合い、素晴らしい道の連続でした。バイクで行きた~い!!
写真① 仙厳園からの桜島。 写真②同じく仙厳園内
英明な島津斉彬様や若き才能小松帯刀氏達が日本の近代化の為に奮闘した夢の跡、、、と、皇族も宿泊したと言う華族屋敷。これが一般拝見可能って、地味に凄いなあと😂
写真③ 霧島神宮 国宝です😂
写真④ 薩摩一の宮 新田神社 石段が凄い😅
写真⑤ 天岩戸神社から
実はこれら全て「天孫降臨(てんそんこうりん) 邇邇藝命 (ににぎのみこと)様」を祀っているんですね😮
写真⑥ 日本で初めて?の新婚旅行中の坂本龍馬様ご一行😂
全然、いなかったのですが😂、なんとなく、南九州っぽい3号写真付けときます。