
アポロパパ
今まで原付(ホンダg'、ホンダdio、ヤマハjog等)しか乗った事がなかった48歳のおっさんでしたが、大型二輪免許に挑戦し、今年(令和3年1月7日)49歳の誕生日に免許を無事取得する事が出来ました。念願のハーレーダビッドソンを購入しツーリングやカスタムをゆるりと楽しみたいと思っています。
HARLEY-D
XL1200X
年式 2020年









昨日【天皇誕生日】はお休みが取れましたので気の合う仲間と3人で【道の駅スタンプラリーツーリング】に行って来ました🏍😎
道の駅スタンプラリーのルートは
【吉野路大塔】→【十津川郷】→【奥熊野ほんぐう】→【おくとろ】→【吉野路上北山】→【杉の湯川上】の6カ所💦
天気予報では午前中だけ雨が降る予報でしたが、15:00ごろ迄シビシビと降り続け、心も体も冷え冷えのスタートとなりました🥶
十津川温泉♨️では【ホテル昴】で日帰り温泉入浴(1,000円)で冷え切った身体をしっかりと温めて疲れを癒しましたが、【奥熊野ほんぐう】でついついいつもの癖でご当地ソフトクリーム(ほうじ茶味)を食べてしまい、危うく湯冷めしそうになりなりました💦が、まあ、道の駅スタンプラリーの最後に【杉の湯川上】で、もう一度温泉に浸かれば温まると鷹を括っていましたら、なんと入り口に「本日の日帰り入浴は終了しました😴」と看板が出ていて入浴は叶いませんでした😱
仕方なく諦めて帰路に着きましたら、奈良の24号線沿いの田原本にある【焼肉長秀屋🥩】さんの看板が目に入り、胃袋が反応してUターンして飛び込みました😚お店はレトロな雰囲気。名物お婆ちゃんが気さくに話しかけて来る昭和のスタイル😆提供も早く、食べ放題では味わえない美味しいお肉に舌鼓を打ち、空腹と冷え切った身体を温め直し今回のツーリングの〆のイベントとさせて頂きました🏍🏍🏍
京都 奈良 和歌山 と3府県にわたり約330Kmを有料道路を一切使わず山坂道を中心に走り切り、大変疲れましたがとても充実した一日を過ごす事が出来ました🤗
実は今まで道の駅なんて単なるトイレのある休憩所と思っていましたが、今回の道の駅スタンプラリーを巡ってみて「道の駅有る所名所有り👍」パワースポットを効率よく巡って行ける素晴らしい体験が出来る事に気づき、まんまとスタンプラリーの沼に引きづり込まれてしまいました😅
帰ってガレージでドロドロに汚れてしまった愛車のフォーティーエイトくんの洗車を終えて、気がつけば23:58分😳流石に疲れて爆睡してしまいました🥱