
ひろふる
50代に入りました。おじさんライダーです。R850Rに乗る前はK1に乗ってました。車歴は・・・
やっと念願のR1200GSを入手しました!(2022/10/29)
そして、アガリのバイク⁈R1200GS-Aへ(2024/5/11)
以下、過去のバイクです♪
R1200GS
R850R
K1
CBR1100XX
ZZR250
エリミネーター250SE
アプリリアRS
TZR
だったかな?
のんびりまったりツーリング
何かに惹かれると無言でフォローしちゃいます
※空油冷ボクサー乗りのチャットルームをしてます♪
興味ある方は是非、よろしくです!情報交換や整備相談も大丈夫
チャットルームメンバーでキャンツー等のイベントもしてます?東北から関西までのメンバーが居ます。地域・車種に拘らず(ロードスターが大半です)





本日は整備です♪
ドライブシャフトのダストブーツ前後の交換✨
ヒビが入ってましたので破れる前に交換しないとドライブシャフトだけで10万超えなので💦
少し前に部品は届いてましたが・・・そこそこの整備になりますので時間に余裕が無いとね(笑)
まずはリヤドライブのオイル抜きして後側のブーツとドライブシャフトの確認ですねドライブシャフトは綺麗でした(安心しました)やっぱりリヤ側のブーツはヒビが入ってましたが破れる前でした。
そして難関のリヤのサスペンションを外してスイングアームを外すのですがリヤサスペンションの下側が中々外れなく少々時間が・・・スイングアームを外した写真を撮り忘れると言う(笑)
スイングアームのピボット部の固着も無く前側のブーツ交換。やっぱりヒビが入ってましたが破れる前でした♪
後は順番に組み上げて終了✨
折角なのでミッションオイルも交換して全て完了
のんびり整備して4時間位(のんびりしすぎ)
明日は有給取得してあるので今日は鈴鹿のガレージでのんびりします✨