
メジェドさん@バイク初心者
はじめまして
ある出来事から、小型だけどもバイクに乗ることを決心。
人生の在り方を変える、幸せを掴むこと、そして旅に出ることを切望する初心者デブライダーです
2020年4月に免許を取るところからスタートしました
ベテランライダーの皆様、どうかあたたかい目で見てください。よろしくお願いします。
もっと拡がれ、ライダー仲間の輪!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
~現状~
・バイク歴2年。走行距離20000キロ突破!
・大型免許取得悩み中…









※今回は文章多めです。読み疲れにお気をつけ下さい
皆様ご無沙汰してます。
実は2月10日、今年始めての有給をGET!
( *˙ω˙*)و グッ!
そして今回、前から気になってた房総半島に行くことに。とりあえず目的地は房総半島最南端の野島崎。祝日もあるので、この初めてのロングツーリングに1泊2日で予備日1日の3連休の計画✨
(((o(*゚▽゚*)o)))
ですが、10日。天気は大荒れ地元は雪だし、目的地は雨。出発を諦めました……
(´;ω;`)
翌11日、天気は快晴☀️
朝7時にいざ出ぱ……
ブチッ
スマホホルダーのゴムストッパーがちぎれ飛びました……😢
結果パーツ買うのに、開店まで待つ羽目に。
まぁ急ぐ旅じゃないし、安全運転でゆっくり出発💦
途中道の駅で休憩して手打ち蕎麦食べたり、柏市のアルペンのアウトドアショップに寄ったり、他のライダーさんに声掛けられたりしながら、市原市のネット喫茶で1泊。ネット喫茶で1泊するのも初めてなので色々楽しかったです♡
翌12日、夜明けと共に出発。
国道16号、24号、410号の順に一気に南下。
途中猿が飛び出してきたり、お腹が痛くなって道の駅から40分くらい出られない等ありましたが、風光明媚な街並みと森林を抜け遂に視界いっぱいに拡がる海が!
ヒャッハー!!!(*`꒳´ * )↝⋆
カブに、バイクに乗り始めて早3年。遂に太平洋まで来ました!もう感無量でした!
そこからは房総フラワーロードを経由して、遂に最南端の野島崎に到着(* 'ᵕ' )☆
到着した時の達成感、半端ない✨
ゆっくり観光してバイクに戻ると、レブル乗りのお兄さんが『カブでツーリングいいですか、いいですね!地元の方ですか?』と聞いてきたので、群馬からと言ったらかなり驚いていました(笑)
お兄さんと野島崎に別れを告げ、そして帰路。
帰り道に日本寺の大仏、燈籠坂太師の切り抜き道に寄り道しながら遂に市原市まで戻ってきました。
しかしここからが地獄でした。
ナビが行きと違うルートを指示していたのをまったく気付かず、まさかの幕張を抜けていくルートに。結果大渋滞に巻き込まれ、帰宅が2時間以上遅れる羽目に💦
しかも途中からナビがバグって使い物にならず、土地勘ないのに道路の青看板のみを頼りに走る羽目に😭
なんとか岩槻のわかる道まで戻ってきた際には、疲労困憊と寒さで体力の限界に……
( ´ཫ`)
途中喜多方ラーメンの坂内を見つけ飛び込みました。朝から何も食べてなかったのと、寒さからラーメンがめちゃくちゃ染みました。マジでおいしかったぁ……
(*´˘`*)♡
2日目は約320km走り切り、日付が変わる前になんとか帰宅🏠
すごい楽しかったけど、疲れをガッツリ残したまま仕事になってしまい、投稿が1週間後になってしまいました(笑)
今回の反省は……
・帰りの時細かくルートを確認していなかった結果大渋滞のルートにら自ら飛び込んでしまった
・2日目が時間の余裕を考えてはいたが、強行軍だった
・リアボックスを上手く活用出来ていなかった。
ですかね…🤔💭
でも本当に楽しかった!
また早くどっか行きたい!
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
それではまた次回
ヾ( ˙꒳˙ )