デングさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(デング+九州縦断一週間の旅3 5日目 嬉野温泉)
  • デングさんが投稿したツーリング情報
    デングさんが投稿したツーリング情報
    デングさんが投稿したツーリング情報
    デングさんが投稿したツーリング情報
    デングさんが投稿したツーリング情報
    デングさんが投稿したツーリング情報
    デングさんが投稿したツーリング情報
    デングさんが投稿したツーリング情報
    デングさんが投稿したツーリング情報
    デングさんが投稿したツーリング情報

    九州縦断一週間の旅3

    5日目
    嬉野温泉→シシリアンライス
    → OHANA camp&bbq(糸島)
    →志賀島→博多ラーメン

    長崎を色々見たかったが時間が無さそう
    なので、嬉野温泉と割と好きな
    シシリアンライスを求めて
    佐賀県を巡っていました。
    シシリアンライスの伸び代をまだまだ感じる。

    佐賀県から北上し、福岡県入りするも
    時間がないため志賀島より前に
    キャンプ地を探した所、OHANA camp&bbq
    にお邪魔しました。
    20組弱の規模で高い位置のサイトは
    オートフリーサイト、料金は1500円と
    格安です。設備も良く、道路を挟んで見える
    海から波音が聞こえます。

    テントを貼り終え、日が傾いてますが、
    博多を超え志賀島に行き、
    両サイド海の道からぐるっと海沿いを走り、
    博多ラーメンを食べる事が出来ました。
    本場の風味に驚いた。

    6日目
    平尾台→別府温泉→さんふらわあ
    この日は帰るので行動少な目。

    都市高速で一気に平尾台へ
    鍾乳洞を覗いた後に、平尾台へ行くと
    四国カルストとは違いハイキングコース
    のようでバイクを置いて撮影スポット探し。
    平尾台を降り、博多うどんを堪能した。

    別府温泉につき、地獄巡りをして
    温泉を探す前に船の最終確認をした所、
    別府港から出る船ではなく、
    大分港から出る船である事が発覚。
    幸い、温泉に入る時間はあったが
    目当ての別府の山々にある野湯には
    行けなかった、、

    最後までフェリーに悩まされる旅だったが
    ツーリングマップル様様でした。
    宮崎、長崎も何もしてなかったので、
    また九州に行きたいと思う。

    バイク買取相場