
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










讃岐うどんtake153🌱出かける前にシフトペダルを厚底ブーツに合わせて少しUP🔧今日は『釜出しうどんめん一』さんで釜出しかけ小260円と高野豆腐天80円を頂きました😋さぬきの夢をブレンドした中太麺は釜出し(釜から直接上げる)であってもコシは有り、今日の様な寒い日には👍釜出しうどんを前面に出しているお店は余り無いですね‼️少し光が見えたので久々に『CLASSICOセトウチ珈琲』さんへ🏍️BLACKを飲みました☕瀬戸の海と対岸の讃岐平野の山々には何時も癒やされます🍀その後荘内半島を一周りして帰りましたが、タイヤ交換後約3,700キロでやっとこさ2本残っていたスピューが無くなりました👀恐るべきPower5🆗