
Iku
2010年5月に小型AT免許を取得しPCX125を購入、2011年8月に普通自動二輪に限定解除しCB400SBに乗り換え、2012年11月に大型自動二輪取得し、GSR750に乗り換えました。ツーリングの行先は群馬方面が多いです。
2017年3月、GSR750からBMW F800Rに乗り換えました。

20151025小淵沢~クリスタルライン~柳沢峠
思いがけず予定が空いたので、紅葉狩りツーリングに行ってきました。
普通であればこのルートなら日帰りにするところですが、今回は早めに帰って来たかったので土曜日の夕食後に出発し小淵沢に前泊しました。
天気にも恵まれ秋晴れの紅葉のなかを走ってきました。
クリスタルラインはいつもであれば花影まきおかから増富ラジウム温泉方面に抜けますが、今回は逆ルートで走りました。逆ルートだとグレーチングが見えづらくて少し走りづらかったです。いつも通りのルートであれば増富ラジウム温泉も営業時間になるので、おすすめは東から西に向かういつものルートですね。
今回のルート:
土曜日の夜、小淵沢まで140km。日曜日は小淵沢~清里~信州峠~瑞牆山~増冨温泉郷~乙女高原~道の駅花影のさとまきおか~柳沢峠~小菅の湯~帰宅という230kmというルートでした。