



我が家には ハッサクの木があります。
髭面の長男が、また、ちゅるっちゃるだった幼稚園の頃、食べたハッサクの種を庭に埋め、そのひとつがスクスクさ育ち巨木となったわけです。
実も詰まってるわけじゃないし、栄養といえば、過去に亡くなった オカメインコとハムスター(笑)
毎年 切ろうかな〜って思うけど実を付けるし、アゲハ蝶の産卵の場所にもなってるし、セミが羽化することもあり、結局、そのまま
実が落ちて放置すると腐るので 150センチプラス脚立で手の届くものは収穫
午後からバイク乗ろっかなって黄色いの出してきたら…
なんと、おんなじ色々じゃないの(//∇//)
こうなると、オレンジ色なのか、黄色なのか(≧∇≦)
急にハッサクが いとおしく思えてきました。
食べたら すっぱい"(ノ*>∀<)ノ
ピタミンC たっぶりとって、あとて、走りに行こっと