
KOTA
愛車歴:kawasaki バリオスII→HONDA FTR223→Harley-Davidson XL1200L&HONDA CROSS CUB 110
色々ツーリング行きたいです。
ツーリングスポットとか調べるのも好きです。
好きなツーリングコース
神社に行って参拝してから御朱印をいただく→道の駅に行ってソフトクリームを食す。
残念ながら周りにバイクに乗る友達が皆無でB+COMがナビ専用になっている…。


再度バッテリーチェックの警告灯が点いたので配線を改めました。
ワイヤレス充電のスマホホルダーは諦めて取り外し、ただのスマホホルダーに変更→充電で納車時にディーラーの方で付けてもらったUSBから。
(このUSBはどこから電源取ってるんだろ?)
グリップヒーターはヘッドライトの所にあるポジションライトから取る事にした。
上記2点の変更でD-UNITを使う理由が無くなったので外し、ドラレコのみヒューズボックスのアクセサリーから。
こう変えてみてテスト走行で片道1時間30分〜40分走ってみた所、バッテリーチェックの警告灯は点かなかった!
もちろん電圧計で測っても特に問題なし!
これで暫く様子見ます!