
nori
▼所有車種
-
- GN125
2020年5月に息子が知り合いから譲ってもらったボロボロだったエイプですが、結局スクーターが楽だということで乗らなくなり私が普通に走れるようにレストアして乗り回しています(笑)
と言っても私が出来る範囲はポン付けプラスαぐらいなので、駆動系など肝心なところはバイク屋さんにお任せしております。
原付では物足りなくなってしまい…
2020年10月から普通自動二輪の教習に通い始め、2021年1月に無事免許取得しエストレヤを増車しました。
2022年2月、エストレヤからモンキー125に乗り換えました。
2022年10月、モンキー125からJF56のPCX125に乗り換えました。さらにGN125Hを増車しました。
2024年1月、GN125Hを売却してPCX125のみになりました。







スイッチボックスに繋がってるハーネス…
左側はウインカープッシュキャンセルにした時に交換した汎用品のスイッチボックスで、ハーネスは割と余裕がありました👍
右側の純正スイッチボックスのハーネスはハンドルを高くしたせいであまり余裕がない状態✋
なのでタンクを外して後方から少しずつハーネスを引っ張っていくと1cmぐらい余裕ができました😁
タンクを外したついでにまた少しタンクの後ろ側を上げてみました🛠️
まずはタンクが上がることにより燃料ホースの余裕が無くなるので、純正と照らし合わせて適当な長さに切った燃料ホースに交換😙
今度は前よりもタンクを後ろにずらしてあげないといけないのでタンク内側の固定部分に1.2cmのスポンジを貼り付けました🔧
前回は残したまま取り付けできたタンク固定ボルト部分のカラーですが、さらにタンクが後方に位置するので取り外して対応しました🛠️
なんとか固定できたので完成‼️
結構水平になったかな?😄