
T’s_Fummy
▼所有車種
-
- CB1100F
キッカケは、小学生の頃に読んだ750ライダー 早川 光 。1980年中学時代に『僕が最終的に乗るbikeはCB750Fだ』と何故か思い、高校時代にはバリバリ伝説の巨摩 郡 に憧れて、思いはより加速して行った。1983年にバイクd??but。今はtouring、campが主です。
思い起こせば結構、バイク遍歴多いなぁ…
RZ50、私のbike lifeの始まり。
RZ250R、仲間とよくtouringへ行った。
TZR250(1KT、YUZOチャンバ※イイ チャンバでした)
TZ250(’88 GPformula)
TZR250R-SP(3XV)
コレら3台でレース活動(ノービス止まり)。
Z250FT、KDX250SR、CB750FB、
現在所有は、CB1100F(甦った)、AX-1、Dax50 American type(75ccボア・アップ、要整備)。
よろしくお願いします








サイドスタンド交換😄
休憩後、サイドスタンド掛けている
CBを起こすのが、寝が強い故
結構大変だった😖
そこで、
20mm長いというスタンドに交換。
サイドスタンドは、輸出用と国内用で
左側に付いているのは同じだが、
左側通行と右側通行の国で
スタンドの長さを違えている様。
故に、欧州左側通行仕様のコイツは
国内仕様のより短かいので
サイドを掛けると傾斜が強かった様。
(スタンド自体50〜60mm位差が有った)
交換して、
やや立ちが強く成った分
休憩後はバイクを起こし易くなるけど
停車時は路面傾斜を考えないと…
この手の調整って、難しい。