
まさかのナイトツーリング中にまた通電しなくなった
デカい段差超えたら急にライト消えて数秒後にエンジン停止
納車三日なのに笑
とりあえず運が良いことに帰ってる途中だったから家まではあと坂道下って500mだからなんとかなるけど
1時間ぐらい走ってたから走った先で止まらなくて良かった
多分ヒューズがダメっぽい
とりあえず段差超えた瞬間だったからキャブとかエンジンじゃなくて配線関係やと思うけど
掃除だけやなくて新品に変えんといかんな
後エアクリーナボックスからエンジンオイルっぽいのが漏れるんやけどどう言うこと
ガソリンに混じってブローバイガスが漏れてるかと思ったけど全くガソリン臭くないしエンジンオイル臭がするけど意味が分からん
やっぱ欲しい古い四発のバイクじゃなくて、乗りたくはないけど新しい車種の方が安心して乗れるのかな
追記
坂降りたところでバイク叩いたら通電して普通にエンジンかかって走って帰れました
安心して長距離乗れるバイクにしたい