
ごっちゃん
▼所有車種
-
- SR400
毎日、通勤はsr400で通っていましたが、走行距離は45,000kmを超えたので、リヤサスはデイトナに換え、フロントフォークはオーバーホールをしました。まだまだ大切に乗ろうと思います。さすがに距離が伸びたので、アドレス110を購入し、通勤快速として使っています。
sr400はセパハンに変えて、構造変更をユーザー車検で申請しました。
安全運転で無事に帰る事を心掛けています。
無言フォローお許しください。
2025年、1月にあがりのバイクでW800を購入しました。
体力的にもs1000rr はキツくなってきたので、これからはsr400とW800で楽しくツーリングに行こうと思います。







sr400のタコメーターの針の動きがおかしく、しかも0に戻らなくなりました。
レッドバロン で多分、オイル切れだと思いますよ!修理すると1.5万円位ですかねー😅
調べるとオイル自体は700円位…
たいへんそうですが、自分でやる事に😁
かしめを取るのがとてもたいへんでしたが、何とか分解、小さいタンクにオイルを補充し、動きも無事戻りました👍
ゆっくりしようとしたら、次男がスクータータイヤ交換に🛞🫣🫣🫣
時間も3時過ぎていたので、暗くなる前にと、手伝う羽目に(笑)
マフラーをつけ終わる5時半頃には車庫のライトだけでは足らず投降機を😅😅
それでも無事終わり、夕飯をお土産に自分の家に帰って行きました😀
みなさん、今日もお疲れさまでしたー!