
Yukito
▼所有車種
-
- XSR700
05.XL883R乗ってます。
【バイク遍歴】
チョイノリ(半年)→XL883Lスポーツスター(3年)→GSX-R600(3年)→FXDダイナ(半年)→GSX-R1100(3年)→TTR250RAID(1年、左記と2台持ち)→XSR700(1年半)→XL883R(現在所有)
適当にやっていこうと思います。


☆パーツレビュー
【YAMAHA パフォーマンスダンパー XSR700用】
割と評判がいいパーツでしたのでいつか付けようと思ってたところ、某オークションに出てて安く購入することができました。
付けるまでは半信半疑だったんですが、いざ付けて走ってみると車体の動きがまるで別物になったかのような変化を見せてくれました。
まずメリットの1つ目として、フレームの剛性が上がり、発進時などのアクセルを開けたときの沈み込みが解消されたこと。そして2つ目として、カーブを曲がるときの腰砕けのような不安定さが無くなって安定したコーナリングができるようになったこと。この2点が特に感じた変化です。
デメリットとしてはなんか若干ですがエンブレが効きづらくなったかなぁというところですが、そんな気がする程度なのであまり気にはしていません。
定価だと3万円位するので少々お高い感じがしますが、その効果はしっかりと現れるパーツなのでそこらへんはさすが純正パーツだな!と思いました。
個人的にはこれを付けてXSR700のフレームは完成するとさえ思えるいいパーツです。