キャサさんが投稿した愛車情報(SUPERVELOCE 800)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(キャサ+納車から一週間が経ちました。 ようやく少)
  • キャサさんが投稿した愛車情報(SUPERVELOCE 800)
    キャサさんが投稿した愛車情報(SUPERVELOCE 800)
    キャサさんが投稿した愛車情報(SUPERVELOCE 800)
    キャサさんが投稿した愛車情報(SUPERVELOCE 800)
    キャサさんが投稿した愛車情報(SUPERVELOCE 800)
    キャサさんが投稿した愛車情報(SUPERVELOCE 800)
    キャサさんが投稿した愛車情報(SUPERVELOCE 800)
    キャサさんが投稿した愛車情報(SUPERVELOCE 800)

    納車から一週間が経ちました。
    ようやく少しずつ馴れてきて楽しくライド出来てます。
    今日も慣らしも兼ねて市街地を走行してきました。

    R6からスラクストンに乗り換えた時は気筒数や排気量の差は感じたけど、完成度とか洗練された感じ等は国産メーカーからの乗り換えでも違和感はなかったです。

    だけどこのバイク、イタリア車ってことで良くも悪くもクセの強いバイクだと思いました。
    前に試乗したことのある同じ3気筒のネオクラマシン、トライアンフスピードトリプル1200RRよりも凄く荒削りで気を使うしトライアンフのような洗練された感じは少ない印象。

    それが悪いのではなく、いい意味でイタリアっぽくて野性味のあるバイクだと思ってます。

    で、帰宅してからは購入特典で付属してきたオプションマフラーを取り付け。
    流石のイタリアンクオリティで各部、精度は悪いしバリだらけだし取説がショボいしで、たかがマフラー交換で凄く時間がかかりました。

    でもなんとか装着できたので、明日もまた試走してみたいと思います。
    また走るのが楽しみになりました🤗

    バイク買取相場